ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

北陸加賀のライトソルトゲーム

北陸加賀ライトソルトゲーム釣行記録です。 アジングをメインに活動しています。アジの他、その時期に釣れる旬な魚を求めて、加賀〜三国〜越前をフィールドとして釣行しています。

オールナイト釣行②(逃した獲物は大きかった。多分)

   

こんばんわ。昨日の続きからです。朝まずめは三国にある漁港に3時30半に入りました。餌師の方が数人います。その中に、加賀から来ている常連さんがおられたので状況を伺うと、2時すぎ頃から豆アジがポツリポツリと釣れているとのことでした。

私は餌師さんの隣に入れさしてもらってスタート。小アジを1匹目を釣り上げたのが3時50分くらいでした。4時くらいになると餌師の方には15cmから20cmクラスがコンスタントにかかるようになりました。そろそろ、自分の方にも回ってくるかなと思い、集中します。しかし、当たりがありません。しばらく、我慢の時間が続きます。

4時10分くらいにヒット。引きからすると、20cmくらいはありそうです。足元まで寄せて、抜き上げの時にポロリと海にお帰りになられました。次も、掛けるもポロリです。サイズがいいので悔やまれます。そうこうしていると、餌師の方が25cmくらいのアジをあげています。大きいのが回ってきた感じなので、底を中心に攻めます。

すると、一瞬、軽くなって、すぐに重くなるような感じがあってから、魚が走り始めました。かなりトルクフルな引きです。ドラグが出ます。かなりいいサイズであることを確信しました。最後の最後で、手前のテトラに沿って、魚が横に走り始めました。根擦れの心配もありましたが、何とか足元まで寄せることが出来ました。足元に寄せた魚を確認するとかなりいいサイズです。

あとは抜き上げです。もうすでに、2匹抜き上げで失敗しているので、不安がよぎりますが、やるしかありません。今回は「そーっと」抜き上げた瞬間、針から外れ、海へお帰りになりました。

多分、合わせが今回、全く出来ていないのが原因でしょう。しっかりと上顎にかかれば、バラシの確立はかなり減るはずです。違和感を感じたらきちんと合わすことが大事であると思いました。

今日の釣果です。

オールナイト釣行②(逃した獲物は大きかった。多分)

残念な結果に終わりました。最後、大物を逃したあと、ワームを立て続けに4つもフグにやられたので納竿としました。帰りの餌師の方の釣果を見せてもらいました。

オールナイト釣行②(逃した獲物は大きかった。多分)

大きなアジが1匹いました。手尺で24cmから25cmあります。もし釣れていたら、これくらいあったかもしれません。次の釣行ではポロリがないよう頑張りたいと思います。

今日はまだもう少し時間があるので、ここから近くの某海岸へ移動したキス釣りをやります。この釣行もいろいろありましたので、後日、アップします。

ポッチとしていただけると
更新の励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村







同じカテゴリー(アジング)の記事画像
アジは何処?
久々にポイント調査
何とか22cmのアジを確保
大荒れ後の釣行、アジいました!
6日朝の釣行(投げサビキ、アジング、アジの泳がせ)
台風22号の影響はどんなもん?大荒れ後の釣行
同じカテゴリー(アジング)の記事
 アジは何処? (2017-12-08 15:30)
 久々にポイント調査 (2017-11-28 12:25)
 何とか22cmのアジを確保 (2017-11-22 10:44)
 大荒れ後の釣行、アジいました! (2017-11-14 10:54)
 6日夕方の釣行(アジング) (2017-11-08 00:05)
 6日朝の釣行(投げサビキ、アジング、アジの泳がせ) (2017-11-07 08:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
オールナイト釣行②(逃した獲物は大きかった。多分)
    コメント(0)