ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

北陸加賀のライトソルトゲーム

北陸加賀ライトソルトゲーム釣行記録です。 アジングをメインに活動しています。アジの他、その時期に釣れる旬な魚を求めて、加賀〜三国〜越前をフィールドとして釣行しています。

サイズアップ成功!!

   

おはようございます。1週間ぶりの更新となります。

先週に引き続きいつものポイントへ。ここは自宅から15分ほどで行けるので、時間的には助かります。

4時にポイントへ到着。先端には3人がすでに入っています。ここは諦め、対面の先端にいきます。いつも黒鯛を狙っている方がいますが、了解をもらって、隣に入ります。

状況を伺うと、昨日から全く駄目との事でした。その方はまき餌をしながら、やっているのでもしかしたら、「アジが寄ってくるかもの」と淡い期待をしながら、始めます。

4時半頃からあたりがあり、寄せてくると15cmのアジがついてきました。何匹か追加して、底を中心に探ります。すると、「モゾッ」した感じの当たりあり、合わせてみると、いつもと違う重量感が伝わってきます。そして、魚の突っ込みが始まり、丁寧に寄せて抜き上げあげました。

サイズアップ成功!!

サイズを測ると18cmありました。いつも釣っているサイズと比較するとまるまる太っています。すぐに、釣りを開始しますが、大きいサイズはこれ1匹となりました。その後、15cmを数匹追加して明るくなる頃には、当たりがなくなりました。地合は15分くらいでしょうか。しばらく、粘りますが、フグにワームをかじられるようになったので納竿としました。

サイズアップ成功!!

15cmサイズは5匹いました。

今日は、沖の堤防にもかなりの人がいました。何か釣れているのでしょうか?こちらからは、釣れているようには見えませんでした。

サイズアップ成功!!

今日は時間がありましたので、アジングの後は青物調査のため、片山津サーフに向います。5時30分にポイント到着。

サイズアップ成功!!

かなりの人が竿を出しています。海は静かで穏やかです。当然、鳥山もナブラもありません。まあ今年初めての青物狙いなので、30分ほど竿を振りましたが、駄目でした。まだ、青物の接岸はないようです。

今日は、アジングでサイズアップを果たすことができました。さらに数も釣れてくれればうれしい限りです。





同じカテゴリー(アジング)の記事画像
アジは何処?
久々にポイント調査
何とか22cmのアジを確保
大荒れ後の釣行、アジいました!
6日朝の釣行(投げサビキ、アジング、アジの泳がせ)
台風22号の影響はどんなもん?大荒れ後の釣行
同じカテゴリー(アジング)の記事
 アジは何処? (2017-12-08 15:30)
 久々にポイント調査 (2017-11-28 12:25)
 何とか22cmのアジを確保 (2017-11-22 10:44)
 大荒れ後の釣行、アジいました! (2017-11-14 10:54)
 6日夕方の釣行(アジング) (2017-11-08 00:05)
 6日朝の釣行(投げサビキ、アジング、アジの泳がせ) (2017-11-07 08:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
サイズアップ成功!!
    コメント(0)